野遊の掲示板

11791
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

胞衣塚 - サブロウ@京都

2011/05/18 (Wed) 09:31:42

京都歴史散策の会で東山若宮八幡宮を訪ねました。
ここには孝明天皇の胞衣塚があるからです。
また先日、自宅近くを散歩したとき、ふだん通らない道にあ
る小さな神社で昭憲皇太后の胞衣塚を見つけました。

基本的に神道というものは「けがれ」を嫌い、「きよめ」を
尊ぶものだと思いますが、神社本殿すぐそばに胎盤を埋め、
胞衣塚として祀るのはどういうことなんでしょうね。
胎盤は神聖なものだという考えでしょうか。
胎盤に対する感覚が現代人とは少しちがうような気がします。

PS
23日お天気だといいですね。




Re: 胞衣塚 野遊

2011/05/18 (Wed) 20:29:25

サブロウさん

胞衣塚についての知識が無かったので驚きました。
これから神社にお参りした時は気をつけてみたいと思います。
いろいろ知らない事が多いのでまた教えて下さいね。
これからも宜しく!!

大阪会議の - サブロウ@京都 URL

2011/05/10 (Tue) 16:03:08

花外楼が老朽化のため建替え。
休業を前に8日特別無料公開がありました。
家内と観てきました。
著名人揮毫の扁額や掛け軸が大広間にところせましを並べて
あり、見ごたえがありました。

PS
タダで宝物を見せてもらって悪口を言うのはなんですが・・・。
本紙(中身)の貴重さにくれべて表装がイマイチかもです。
出入りの表具屋のセンスがわるいのか、あるいは予算の都合
なのかもしれませんね。(^^ゞ


Re: 大阪会議の 野遊

2011/05/10 (Tue) 19:37:38

花外楼、行かれたのですね。公開知っていたのですがこの日は美濃高須ツァーが決まっていたので残念ながらパスしました。
高須は松平兄弟のルーツを訪ねました。
城跡も邸宅跡も何も残ってはいませんが、ここにあったのだ…といつものように見惚れてきました。
興味の無い人から見れば???
こんな事繰り返して歴史遊びに勤しんでおります。

PS
”松粂”23日で予約しました。
宜しくお願い致します。

投稿者削除 - (削除)

2011/02/27 (Sun) 01:47:04

(投稿者により削除されました)

Re: こんにちは! - 野遊

2011/02/27 (Sun) 16:34:12

みちこさん

こんにちは!
少し暖かくなりましたね。
先日京都でサブロウさんと偶然出会いびっくりしました(@_@)

画像有り難うございます。
瀬戸物のお雛様珍しいですね。
お雛様シーズンにはあちこち鑑賞に出掛けますが
瀬戸物は記憶にありません。
忘れてしまっているかも…(~_~;)

Re: こんにちは! - サブロウ@京都 URL

2011/03/04 (Fri) 16:05:07

みちこさん、佐賀遠征ですか。おつかれさまでした。

> 瀬戸物は記憶にありません。

ボクは毎月一度は大谷本廟まで墓参りをします。
昨日通りがかった五条坂の清水焼のお店には瀬戸物のお雛さんがたくさんありましたわ。
画像は五条大橋からの雪の比叡山です。

Re: こんにちは! 野遊

2011/03/08 (Tue) 20:56:33

サブロウさん

また遭遇しましたね。
幕末講座は秋までお休みのようですね。

”松粂”は5月の連休後に計画しています。
歴熟女数人で押しかけますので宜しくお伝えくださいm(__)m

写真は加茂町の舟屋雛まつりで見かけたお雛様です。

Re: こんにちは! - サブロウ@京都 URL

2011/03/09 (Wed) 20:18:34

> 幕末講座は秋までお休みのようですね。

今日、笠谷和比古先生の「日本歴史における光と影」
「徳川時代の天皇制」を聴いてきました。
幕末限定の講座ではありませんが、幕府の朝廷に対する考え方がよく分かり面白かったです。
こちらの先生は四月からまた新シリーズを開講されるそうです。


> 歴熟女数人で押しかけますので宜しくお伝えください

了解です。日取りが決まったらお教えください。
料理の内容や料金のサービスは無理かと思いますが、床の間に龍馬の軸でも飾ってもらいますわ。

PS
あのお店、近頃人気が高いですから、予約は早い目がよいと
思います。



Re: こんにちは! 野遊

2011/03/10 (Thu) 19:03:05

サブロウさん

講座情報ありがとうございます。
新年度の講座楽しみです。

写真は高島市今津町のざぜん草です。
見頃でした!!

Re: こんにちは! 野遊

2011/04/17 (Sun) 08:56:57

サブロウさん

5月下旬、9名で予約しました!!

単なる情報です。 - 画餅 URL

2011/04/12 (Tue) 23:03:40

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様の心中お察し申します。

さて、管理人様は最近「堺巡り」をされた様子ですが、当掲示板の皆様方で「自分も」とお思いの方がおられるかも分かりません。
しかし、その堺の史跡の常は、単独訪問者に対して少し門が狭いようです。

ところが、そのような方の為に、
 ① 5月20日から3日間、
   堺市等主催、春季文化財時別公開、
が行われ、市内8ヶ寺等が一斉公開される様です。
斯様な機会は多分秋までないと思えますのでお知らせです。

 ② 次に、堺の堺事件に興味をお持ちの方は「大津事件」にも興味があるかも分かりません。
 そのような方には、4月26日~1ヶ月間「大津市歴史博物館」でミニ展が開催され、そこに事件資料の一部が公開されると思います。

続いて、大津事件に興味をお持ちの方は、膳所事件にも興味をお持ちと思いますが、この件の資料公開については、目下情報収集中です。

写真は膳所11烈士を祀られる大津の匂の宮です。
直に「蒼龍窟」に関係ない情報ですがよろしくです。
日時は各自確認再調査してください。

投稿者削除 - (削除)

2011/03/14 (Mon) 15:16:55

(投稿者により削除されました)

Re: 新潟の方々! 野遊

2011/03/14 (Mon) 19:23:55

みちこさんの逞しさは羨ましいです。
私はただテレビの報道に見とれているだけで何も出来ません(ーー;)
こちらも揺れたのですが気が付きませんでした。
これも呑気と言うか情けない気もします。

被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

3D映画初体験 - サブロウ@京都 URL

2011/02/19 (Sat) 09:18:31

無類の猫好きである私たち夫婦。
昨日「ねこばん」という猫映画を見てきました。
配給会社がマイナーなのか、京都では公開しておらず、
ワーナー・マイカル・シネマズ高の原で見てきました。

この映画、アクション映画ではないし、スペクタルでもない。
凝ったCG画像もないし、3Dにする必要性をまったく感じない「まったり猫映画」でした。(^^)

Re: 3D映画初体験 - 野遊

2011/02/19 (Sat) 20:40:13

サブロウさん

訪問、書き込み有り難うございます。

私は猫にはあまり詳しくないので「ねこばん」の事は知りませんでした。
ご夫婦で映画鑑賞、いいですね~!
我が家は趣味が合わず、何事も別行動です(~_~;)

私の幕末追っかけはますますエスカレートしそうです"^_^"

信州の旅 - 画餅 URL

2011/01/26 (Wed) 11:25:08

大河ドラマ初回に、宇治の「槙島城と足利義昭」の1シーンがあり、地元が取り上げられた事で嬉しくなりました。

信州の旅、雪は大丈夫だったらしいですね? 
楽しく拝読させていただきました。

私事ですが、帰宅後、見落としや、旅をしたから得られる事後情報で、あそこもここもの後悔が生まれます。

旅の条件に「健康」も考慮不可欠の昨今ですが、左様な事を次回旅立ちの原動力として旅を続けたいと思っています。

写真は、宇治「槙島城記念」の碑石です。

Re: 信州の旅 - 野遊

2011/01/26 (Wed) 20:49:19

画餅さん

遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。

宇治の槙島城記念碑の画像ありがとうございます。
申し訳ありませんが見落としたようで記憶にありません(~_~;)
私の浅薄な知識では宇治は源氏物語と宇治川の合戦しか思い浮かびません。

信州は幕末は無かったのですが、実りの多い旅でした。
長野は盆地で周囲を山に囲まれていて、千曲川に架かった橋を渡る時私が「川はどちらの方に流れているのですか?」と聞いたら苦笑されました。私の感覚では山の見えない方に流れるものなのです。
信州のお蕎麦も堪能しました。

そして画餅さんの仰るように「健康」が第一ですね。
身体の動く限り旅を続け、たくさんの思い出を作りたいと思っています。
今年もまた東に西に奔走したいと思っていますのでお楽しみに!!

投稿者削除 - (削除) URL

2011/01/05 (Wed) 21:00:40

(投稿者により削除されました)

Re: 今年も宜しくお願い致します! - 野遊

2011/01/07 (Fri) 23:12:15

私は身体が元気なうちと少々焦り気味です。
年々動きが鈍ってくるような気がします(T_T)/~~~

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

投稿者削除 - (削除)

2010/10/26 (Tue) 23:49:04

(投稿者により削除されました)

Re: 急に寒波が! - 野遊

2010/10/27 (Wed) 16:55:23

みちこさん

お疲れ様でした。
装束姿見てみたかった!!

京都は残念ですが楽しんで来てください。
大阪宜しくお願いします。

日頃の暑さしのぎ - 画餅

2010/09/10 (Fri) 15:17:16

 9月1日、宇治田原町の山中に在します、落差30m超の大滝に、うなぎに酒を飲ませて放流すると、天に至り天候平穏をもたらせてくれる祭事があり見学してまいりました。

 後、9月5日我が故郷京田辺気温39,9度の日本一が測定されましたのに、百葉箱に草が巻きついていたので「実質温度とに差があるのでは」等と論議が交わされています。

 有史以来、京田辺が日本一の事象発生を聞いたことは一度もありませんので、誤測でも良いから「誤測日本一」の記録としてギネスブックか何かに残してほしい心境です。

 おそらく、この現象は、放流のうなぎが深酒し、うなぎ昇りよろしく聖天し「悪酔い」してしまって異常気象現象が起きたのではないかと思っています。

 瀧への道を行きますと、幕末以前の事ですが、学園都市、草内の渡し、宇治田原と通過した「徳川家康伊賀越」の時もこのような道を通ったのではと錯覚してしまう樹に囲まれる一時の涼を得た一日でした。

 11日早朝から、下野の戊辰戦争探訪に出かけ、今度は日光の杉並木で森林浴をしてきます。

 写真はうなぎ放流の場面です。

Re: 日頃の暑さしのぎ - 野遊

2010/09/10 (Fri) 19:52:15

画餅さん

お久しぶりです。
鰻の放流、涼しげですね。
今年の猛暑は何とした事でしょうね。
京田辺の最高気温違っていたとは…
私は「我が隣町は日本一暑い」と歴史仲間の掲示板に書き込んでしまいました(>_<)

宇治田原の伊賀越の道一部でも歩いてみたいと思いますが、仲間が見つかりません。
精華町の乾谷地区に家康が立ち寄ったという言い伝えがあるそうですが真偽はわかりません。
南山城にはいろいろな歴史があり「山城国一揆」という本を読んでいます。幕末以外にも興味が湧いてきました。

下野の旅、いいですね。またお話聞かせてください。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.